忍者ブログ

ちぇろ吉日記

練習記録、日々の雑感など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へみおら?

2小節をまとめて、三拍子で考える。

・・・頭の中で切り替えすっきりできたら、苦労せんわな。

これがね、該当するかどうかは知識ないからわからないけど、
ブラ4の最後の方、練習番号Mで発見。
CA390442.JPG
そこで先生が2小節をまとめて3つで振ってくださるのならともかく。
ありえないし。
ここ、小節1つ振りと言っておられたので、メトロノームもそのように鳴らし、
ひたすら3拍子数えながら練習。
こういうところは、リズム覚えちゃわなきゃ無理だな。

最後の最後にやってくれるよ、よはねすくん。

夕食後はまたダッタン人とイタリア奇想曲もやらなきゃー。



宜しければクリックお願い致します♪

にほんブログ村 クラシックブログへ←現在6位です♪

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ←現在1位です♪

PR

ハードな一日。

朝、久しぶりに寝坊をした。
何と、コメントお知らせの着信で目覚め。
mini-Kさん、ありがとうございました!
おかげさまで遅刻せずに済みましたっ♪

で、昨日焼いたパンをサンドウィッチにして、
伝之介の朝ごはんと、私のランチに♪

ランチタイムはロッカールームでパン談義で盛り上がり^^

帰宅して、炊飯器がケーキを、パン焼き器が全粒粉入りパンを焼いてくれた。
私は材料入れただけ^^

そして、練習!
昨日注意された手の形を意識して。

・・・矯正には時間がかかりそう。せめてスケールの時だけでもきっちりやろう。
キモは手の甲と、親指の位置!

夕食作って、また練習。
今週はオケ練Wヘッダーなのだ。
一応、課題曲全部通す。

レッスンで課題になっていることは、オケ曲でも使えるところは使う。
通した、と言っても、取り出し練習細切れに組み込み。
でなきゃ、ちっとも弾けるようにならんので。。。

Bオケ、本番まであと3ヶ月を切った!
ちょっとずつシフトアップしていかなきゃっ


宜しければクリックお願い致します♪

にほんブログ村 クラシックブログへ←現在6位です♪

にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ←現在1位です♪


レッスン記録

本日、レッスン。

まず、ブラームスのボーイングについて質問。
私の考えたボーイングでも、問題ない、とのことで、一安心。

「でも、そんなことにこだわるより、もっと他のところで・・・」

・・・先生、鋭いツッコミありがとうございます(笑)

それから、ドヴォルザーク8番の冒頭部分。
これは、ヴィヴラートの相談。

「では、まず、ヴィヴラートやってみて下さい」

もちろん、曲のなかで、ではなく、単音で。

方法としては間違えていないけれど、まだ力が抜けていない。
・・・なのに、左手指はくにゃくにゃ

「さいあくですね~♪」

・・・うぐぐ。

先生が、脱力できてかつしっかりした指のヴィヴラートと、
脱力できていないヴィヴラートを比べて見せてくださった。

・・・音、全然違うしっ

「それから、揺らすことばっかり考えて、右手のこと忘れてますよ?」

・・・ヘロヘロ音やしっ

「だったら、ノンヴィヴラートでしっかりキレイな音出した方が♪(実演)」

ドヴォルザークなどのロマン派の音楽は、
一つ一つの音にもっと執着すること。
ヴィヴラートのかけかたも、その時々で考えて使い分けること。
・・・と、ここでも実演♪
ドヴォコンの冒頭部分とか、2楽章とか♪
発音の際は揺らさず、だんだんとかけてみたり、
高い音は揺れ幅小さくして、ちょっと速めに・・・とか。
要するに、どんな音を出したいか、きちんとイメージしておくことが重要なんだな。

さらに、15分間あまったので、基礎練習に戻り、Cからの長音階と、2種類の短音階、2オクターブ。
左手、押さえ方に問題発覚。
4ポジションでの広い形のとり方修正。

上りは、Gを押さえたままD開放弦へ。
下りは、手の甲を低い音のポジションに合わせる。
開放弦を弾いたときに準備。
特に下りは指のはじきかた。スラーの時、特に注意。

親指の場所(ポジション)は、小指の押さえやすさを優先する。
広い形の人差し指の押さえる方向と、手の甲の高さ注意。
なんか音程とれないな、と思ったら、原因はこれかっ。
原因なくして、結果なし。
うん、実にシンプルw


にほんブログ村 弦楽器 ←おかげさまで1位キープ中♪

にほんブログ村 クラシックブログ ←ただ今5位ですありがとうございます

今日も、ぽちっとクリック、宜しくお願い致します

Blog Pet

ブログペットのエルさんもお引越ししました。
新しいおうちはここです♪

最新コメント

[08/03 Kanako]
[08/03 さに―]
[08/03 zebra]
[08/03 zebra]
[08/02 恵カンタービレ]

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
ちぇろ吉
性別:
女性
職業:
パート主婦
趣味:
チェロ・アマチュアオーケストラ
自己紹介:
趣味のチェロは手にして、早や5年が過ぎ、6年目に突入しました。
現在、夫と大学1回生の息子と、愛娘犬エルと暮らしています。

ランキング参加中♪

宜しければクリックお願い致します♪

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ

宜しければクリックお願い致します♪

FX NEWS


-外国為替-

アクセス解析

Copyright © ちぇろ吉日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]