忍者ブログ

ちぇろ吉日記

練習記録、日々の雑感など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おとなげない。

伝之介は高3。
通常なら受験生のところ、バカ高い学費納めている特権でそのまま↑に行ける。
だが、明日は大学の面接&プレゼンがあるのだ。

で。
練習したいのをぐっとこらえて、夕食作って食べさせて、
よっしゃー、やっとこ練習や~!!

ケースからチェロ出して、チューニングをしようとしたその時。

「あ、今からPC使いたいんやけど」

んなことは夕食前にやっとけ!!
学年末試験中やのに、「ぼくちゅう」読んで爆笑してたの、何処のどいつや!!

「ほなええわっ!もう寝るわ」←まだ10時なのに

さすがに一応進学かかってるんやし、と、ぐっと我慢。
チェロ片付けて、部屋を譲ることに。
ほら、早くPC使いよし。
なのに、何度そう言っても、携帯いじって、動こうとしない。
ぬう、ひねくれモノめ。親の顔が見たいぞ<あんたや

さらに、「携帯で、もう調べられたし、いいわ」だと。

ぬぁんだとぉぉぉ~~~~(激怒)
ほなったら、最初から、そうしときやぃ!!

練習時間の恨みは深いんだぞ

本日の練習は
全弓・シングル・ダブル
ヴィヴラート練習
デイリーエクササイズ2番
ブラ4の2・3楽章

・・・練習できたら、気分すっきり
大人気ない母だから、諦めて先に練習させてね♪



いつもクリックありがとうございます^^
にほんブログ村 弦楽器 ←おかげさまで弦楽器1位、クラシックブログ5位!


今日もぽちっとお願いいたします
PR

レッスンでした!

さぁ、いざ出陣!
と思って玄関出たらすごい
あいにく帽子を発掘、いや、探しに戻る時間はないのでマフラーを真智子巻きに
防寒&保湿対策にマスクもして、すごい怪しい格好
おかげで頭も顔も耳もぬくぬくでした~
スタジオのある坂本駅に着いたら、比叡山が雪山に

さて、レッスンは最初にブラ4の2楽章の旋律部分。
フィンガリングとスラーを切っているところの返し方にチェックが。
まずは右手だけでなるべく繋げた返し方を練習。
左手が付いても同じように出来るように。

続いてドッツァウァー22番。
音程はもちろん×だけど、pの時の音が死んでいる。
重音はもちろん、他も和音を意識すること。
意識出来ている時は、外し方も小さいらしい
そうでない時は、すごいらしい。
『その集中力が常にあるといいんですが』
はい、本当に。
でも2年前は5秒しか持たなかったですが今は10秒保つようになりましたよ
と、言ったら先生苦笑い
それでも、外した事を自覚出来るようになった事はいい事なんですよ、はい

今日はハモる時のチューナーの使い方を教えて頂きました
後、5度の和音を取る時の押さえ方。

左手の押さえ方(圧力)

何と、少し浮いている

それが出来るようになると、右手の脱力も、左手付けてても出来るようになって、良い音になるんだそうな

たまに、
押さえそびれた!というか、弦に乗ってるだけの時に


え?


と思うことがあって。
鳴らないと思った音が出てたりして。

あの時の左手は実は正解だったんだな。
またじっくり研究してみようっと 


にほんブログ村 弦楽器 


皆様のおかげで順位上昇しております^^
ありがとうございます!!

3日連続勤務

2日働いて1日休み、というパターンが多い仕事なんだが、
今週は休みを木曜日にしたため、3日連続して出勤となった。
・・・2日目は前夜に寝付けず眠眠打破のお世話に^^;
・・・3日目は単に夜更かししてやっぱりお世話になった。
当初は、りぽでーとか、えすかぷで充分大丈夫だったのになぁ。

で、今日はもう、朝からずっとヘロヘロやった訳ですが、
さらに伝之介の卒業式と入学式、あと入学試験の代わりになる面接&プレゼンで着用するスーツを買いに行ってきました。
ちゃちゃっと決めて、支払い済ませて帰宅。
今日はさらに実家から、牡蠣が届くからです。
カチコチの新巻きサケが送られてきたときは「嫁いびりでつか」と泣きながら捌いたなぁー(遠い目)
それに比べたら、ごっつぃ楽。

で、大量カキフライー♪できたー♪
しかし、台所のフライパンには昨夜のミートオムレツ残りが。
ええい、どうせ揚げ物だ、いてまえーっ。
さらに、コロッケも追加。
揚げ物は、やっぱり家の出来立て手作りが最高!!

料理で燃え尽き、それでも練習はしなきゃね、と何故か同時にPCの電源も入れ(笑)
時間も遅いし、今日はコソ練だな、基礎練抜いちゃえ。とダッタン人始めてしまった頃にPC立ち上がり。
そしたら、ブログペットのエルが

「デイリーエクササイズ♪」

エルさん、PCでも突っ込みきついっすね(汗)


基礎練習編
全弓 ×
移弦 ×
スケール ×
ヴィヴラート ×
デイリーエクササイズ tempo50
ドッツァウァー ×

オケ曲編
ドヴォルザーク8番
1楽章 ×
2楽章 ×
3楽章 ×
4楽章 ×
軽騎兵 ×
イタリア奇想曲 ×
 --------------
 ブラームス4番
1楽章 ×
2楽章 ○
3楽章 ○
4楽章 ×
マイスタージンガー ×
ダッタン人 練習記号N~最後

ダッタン人のキザミは、コソ練には向かないなぁ。
音量落とそうと、変な力が入る。
明日は休みだー♪
昼まで寝るぞ~~~~~♪♪
二度寝の幸せ、満喫するのだ~~~~♪♪


にほんブログ村 弦楽器

↑ありがとうございます!昨日よりアップしました♪
ただ今、弦楽器2位、クラシックブログ14位です♪

Blog Pet

ブログペットのエルさんもお引越ししました。
新しいおうちはここです♪

最新コメント

[08/03 Kanako]
[08/03 さに―]
[08/03 zebra]
[08/03 zebra]
[08/02 恵カンタービレ]

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
ちぇろ吉
性別:
女性
職業:
パート主婦
趣味:
チェロ・アマチュアオーケストラ
自己紹介:
趣味のチェロは手にして、早や5年が過ぎ、6年目に突入しました。
現在、夫と大学1回生の息子と、愛娘犬エルと暮らしています。

ランキング参加中♪

宜しければクリックお願い致します♪

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ

宜しければクリックお願い致します♪

FX NEWS


-外国為替-

アクセス解析

Copyright © ちぇろ吉日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]