忍者ブログ

ちぇろ吉日記

練習記録、日々の雑感など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンセプトは、ラク

今まで本番といえば、ロングスカートだったけれど、
次回の本番はパンツにしてみようかと。
そしたら、荷物も減らせるし^^
裾を踏んでつまずくリスクも減らせるし♪♪

見た目は・・・だけど、いいの。楽だから。

こうして、老けていくのね。ふ。

ってことで、仕事帰りにお買いもの。
あいにく7号サイズしかなくて、残念!

・・・と思っていたら、店員さんに、

「メーカーによって、ずいぶん差がありますから、試着なさってみては?」

言われるままに試着してみたら、

余裕で入った!

・・・ウエストは。

しかし、足が、足がっっっ

これ以上太ったら、それこそ、痛いシルエットになるな(汗)
って、今でも結構痛いぞ(泣)

待ち時間で、食パンの焼き型買っちゃった。
ちょっと憧れてる、あの、角がきっちりついている、ブルマンってやつ。

嬉しがりだから、帰宅早々仕込みw

ところが、型についていたレシピはどう考えても、粉が多い。
そこで、webでたぶん同じ大きさだろうと思える型に合うレシピを参考にした。

・・・今度は少なすぎた。

焼きあげて、フタをあけてびっくり!!
山形食パンになってましたorz

側面もちゃんと色がついて、
下はしっかり角がついていただけに、残念。

次回は分量を増やして挑戦してみよう。

明日はまた粉屋で修業です^^
楽しみ~♪

って、パン焼いていたら、また練習時間が・・・
そこで、荒業練習。
しかも、音がすごく小さい。

それはね、

ミネウチボーイング(爆)

安物の弓の棒の方で弾くんです。
音程は確かめられます。
但し、鳴らす練習にはなりません^^;
松脂が全くついていなければ、もっと音が出ないとわかっていますが・・・

そのために毛替えするのはもったい。
高級な強力粉、25キロ買ってもおつりがくる・・・うわ。

・・・25キロもどうやって保管しよう<悩むなっ





 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村 クラシックブログへ

PR

レッスン

本日レッスンでした。

やっぱりザイツ、冒頭部分でひっかかります。
どう弾きたいのか、まず、それをはっきりさせること。
次に、そのためには何をしなくてはいけないのか。
練習は理論的に整理して。

『そろそろ、音出せただけで満足、というのから卒業しましょうね。きちんと意図して、曲にしていきましょう。』

はい、次こそきちんと録音練習しておきます?

『でも、録音は実際よりも酷く聞こえないので、そのつもりで。』

…先生って大変なご職業。私なら耐えられない<おぃ
いつもご迷惑おかけしております 

↓は、レッスンの帰りに駅で食べた塩ラーメン。
昨夜食べたかったのです、本日リベンジ(笑)

ごちそうさまでした!



にほんブログ村 クラシックブログへ

ぽちっとクリック、宜しくお願いいたします


今朝の酵母

元気いっぱい!
今夜の材料追加は少なくしなくちゃ(≧▽≦)ゞ





そして、現在、シフォンケーキ焼成中♪
うまく焼き上がるといいな~。

スタンドミキサーの威力、すごいです。
卵白がハンパなく泡立ちました。
指定の卵のサイズを指定個数泡立てたにも関わらず、
型に入れたら、既にあふれんばかり。
実際あふれてこないかちと心配です^^;

焼き上がり報告はまた後ほど~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

クリックして頂けると、嬉しいです^^


・・・焼き上がりました(?)

指定時間では全然足りなくて、大幅オーバーしたにもかかわらず、
チェックした以外のところが生焼けでした(涙)
オーブン下側は焼けているのに、
焦げだしたのでアルミをかぶせた上部側面が生焼けのまま(汗)

さらにいつものクセで、焼き型に油を塗ってしまいまして。
しほんけーきってやつは、焼きあがってから、マグカップとか、
ボトルに逆立ちさせて冷やすんだそうです。

・・・逆立ち、出来ませんでした(涙)
重力に従って、簡単に型から外れてくれたので(泣)

むむ。
前回も失敗したし、
しほんけーきとは相性悪いのかも。

一昨日、パン教室へ行った際に、新たなクープナイフを仕入れていたんですが、これがすごい!
クープ専用ではなくて、スナックナイフというらしいですが、

焼きたてほかほかのしほんけーきがものすごくきれいな断面で切れる!!
ぶらぼーっ!!

・・・人生、悪いことがあったら、いいこともついてくるのね♪
うひ。




一口大にカットして某ホテル特製マシュマロの入っていた器に入れました。
部分的に生焼け部分をこれで回避w
入院しているT氏へのお見舞い、お口のリハビリ中らしいから、これでも大きそうだけど。
とりあえず飲み込める柔らかさなので、がんばれ。
・・・すごい迷惑な話かも(滝汗)

右手に写っているボウルは100均で見つけた、ホーロー製、しかも、すごく軽い。
フタもついているので、パン生地の一次発酵に使ってます^^
インフォバーは、先代の。現在はキッチンタイマーとして働いてます♪

Blog Pet

ブログペットのエルさんもお引越ししました。
新しいおうちはここです♪

最新コメント

[08/03 Kanako]
[08/03 さに―]
[08/03 zebra]
[08/03 zebra]
[08/02 恵カンタービレ]

ブログ内検索

バーコード

プロフィール

HN:
ちぇろ吉
性別:
女性
職業:
パート主婦
趣味:
チェロ・アマチュアオーケストラ
自己紹介:
趣味のチェロは手にして、早や5年が過ぎ、6年目に突入しました。
現在、夫と大学1回生の息子と、愛娘犬エルと暮らしています。

ランキング参加中♪

宜しければクリックお願い致します♪

にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 クラシックブログ 弦楽器へ

宜しければクリックお願い致します♪

FX NEWS


-外国為替-

アクセス解析

Copyright © ちぇろ吉日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]