1日休んで、本日練習復活。
開放弦とスケール・ヴィヴラート・シフトの練習をしたのち、
イタリア奇想曲の部分チェック。
その後、ザイツ。
今日はいつもよりもテンポを落として、右手の課題をチェック。
三連符のところ、やっと回路がつながった気がする。
脳の指令が右手に伝わると、きちんと1音目をしっかり出して、2音目のフライングがなくなる。
気を抜くと、すぐに逆戻りするから、しっかり集中しないと。。。
それから、音の出し方も細かくチェック。
こちらも集中しなくては、勢いだけで弾いてしまうと、やたらとやかましいだけになって、どうにも音楽にならない。
・・・なんだか、一生かかっても、思うように弾けない気がしてきた。
いかん、ネガティブ思考はキャラに似合わんぞ。
この「集中する」という作業、脳に刺激がいくかな?
上達したうえにボケ防止になってくれれば、この先の人生も明るいぞ、きっと(笑)
但し、私の集中できる時間って、ホント、短い。
これはどうにかならないものか・・・(悩)
三連符つながりでドヴォルザークをさらっていたら、何だか伝之介がリビングでしゃべっているのが聞こえた。
実家からの電話であった。
夜7時にチェロ練習しているのがばれて、叱られてしまった。
年寄り世帯には常識外れの行動だから、仕方ない。
あ、世間一般的にもそうか(苦笑)
四十路過ぎても、親は親、子は子なんだな。
というか、しっかりしろよ<私
↑
宜しければぽちっとクリック、お願い致します!
PR