午前中オケ練。
この日はいつもの練習場での最終練習。
次回練習からは広いスタジオへ移動。
曲もリハーサル形式で全曲!
本当はこの日チャイコフスキーは3・4楽章の予定だったけど、3楽章はなしで4楽章だけに集中。
3楽章も崩壊の危機いっぱいなんだが・・・
それにしても、4楽章はきつい。
ペース配分しなきゃ本番かなりきつそう。
午後からはパート練習。
といっても、フィンガリング質問大会。
どうしてもついてゆけないところを質問。
私の問題点はフィンガリングよりも、拍を感じられていないことだった。そーいや落ちる箇所全部そうかも
メトロノーム使って練習しなさい、と言われてしまった。
・・・してるって。
でも、弾けない箇所は耳が竹輪から竹になってんの。
節があって、入ってこないー
と、グチってないでやらねば。
基礎的なことができてない、とダメだしたっぷり。
「あなたの先生はこんなことも教えないの?!」
・・・って、それは言っちゃいけませんぜ、先生。
レッスンではオケ曲やってないし。
悪い人では決してないんだけど、話し方に毒があっていかん。
先に受けた友人も言っていたが、こういうことだったのかと納得。
勉強になることもあった。
いつも迷子になる白い音符のカウント方法。
ヴィヴラートを使って数えるんだそうな。
ほぉ!なるほどー♪
移弦は肘を使って・・・とはいかがなものか。
移弦してその後しばらく弾くのならともかく、
1音ずつの移弦、肘バタバタってかっこ悪いのでやだな。
その時は「はい」と素直に従ったけど。
右手の注意は他の人と比べて格段に少なかった。
これも前回のレッスンでの特訓の成果だ♪
先生、ありがとー
帰宅して、基礎練習みっちりやって、指摘されて悔しかったところも集中練習。
この日、夫が休日出勤&徹夜勤務、さらに誕生日の伝之介は先輩方がお祝いをして下さったようで、帰宅が10時過ぎ!
久々に思う存分さらえた~♪