・・・に行ってきました♪
その前に、腹ごしらえ(笑)
メニューは決まっているのです「皿うどん」
ついでに、喜界島も注文してるし。<寒かったから~
売り切れだったので、れんとに変更しましたが。
次回は是非、喜界島を♪
お店にはもう1組お客さんがいたのは知ってたけど、
それがなんと、団員さんでした♪
ちょっとだけお話できたりして、すっかり上機嫌で会場へ。
本日はオール・ワーグナー・プログラム!
舞台見てびっくりしました。
ハープ4台もあるんですもの♪♪
濃い~プログラムを、指揮者の先生はさらっと華やかに振っておられたように思います。
プログラムを見ていて、Tpトラさんの中に知っている人発見(笑)
この方とは、スタジオピッコロチェロ教室の忘年会で一緒に飲んだことがあるのでした。
普段ならチェロに釘付けなんですが、この方が吹く準備を始める度にドキドキしながら見てました。
ppをとっても柔らかい音でロングトーン・・・さすがです
歌のソリストさんもお上手。
日本人のテクニックってすごいんですね。
弦楽器が、ppで奏でる和音にうっとりしたり、
金管の迫力ある演奏にわくわくしたり、
その陰で弦楽器がありえない動きしているのを見て冷や汗かいたり
(絶対やりたくないー・笑)
丁度、今、Fオケで練習しているマイスタージンガーの前奏曲も聴きました♪
で、思ったのですが。
きっとトラを入れても、弦楽器は各パート2プルト。Cb1プルト。
管楽器の数は変わらず・・・・
オールffで、時々mpくらいでちょうどいいのかも。
プロだって5~6プルト必要な曲をアマチュアが2プルでどうしようというのか。
そこをどうにかしちゃうのもFオケの指揮者先生のすごいところだ♪
・・・なんて考えながら、聴いてました。
ともかく、、、
200回演奏会ご成功おめでとうございます!
ご愛読(?)ありがとうございます!
現在、クラシックブログランキング12位、弦楽器ブログ2位です♪
宜しければクリックお願い致します
PR