・・・そうなんです、悩んでました。
オケ活動、一時中止する?って。
伝之介に練習場所取られて、練習できないのと、
オケ活動費用で、1回でも伝之介のレッスンを受けさせてやりたい、というのと、
でも、それって、言い訳なんぢゃないの?って
日々さらう曲にオケ曲がないと、気楽なんですわ、これが(苦笑)
特にこの時期、新曲譜読みが苦手なので、余計に億劫に。
で、楽な方に流れようとしてしまって^^;
ここ何週間か、オケ曲には手を付けず、基礎練や、ドッツァウアーとか、小曲とかやってました。
でもね、これだけだと、1時間で練習時間が終わっちゃう。
楽ちん~♪
でも、昨日のオケ演奏会見て、やっぱり私はオケ曲もやりたいって思った。
チェロ弾きたい、と思ったのはソロ曲じゃなくて、オケ曲や、室内楽とか、合奏がしたかったからだし。
世の中には基礎練習とオケ曲の練習を両立させている人もいるんだし、
何より、ステキな音楽仲間に出会えるのも、オケ活動のお陰だし^^
・・・ってことで、久々にチャイ5の楽譜出しました<をぃ
今日は3楽章一人初見大会withかちかちくん^^
やっぱり、ドヴォ7より譜読み楽よ~っ♪♪
弾けないけどさっ
残念ながら、今回は観客として行ってきました。
暫定不自由な身ゆえ、家族の全面的なバックアップの元、
念願かなって聴きにいけて本当に良かったです^^
まず、車で会場まで送ってもらった。
普段なら、ありえない(笑)
さらに、全行程伝之介が付き添い。
これも、普段ならまず、ない(笑)
怪我のお陰で、家族の絆が深まりましたです、感謝。
で、演奏ですが。
演奏冒頭っちゅーのは、緊張して、大変なんですが、
・・・気の毒なほど、音程外してはりました。
伝之介と「どないしよう?」と目を合わせてしまうほど。
その後、だんだんと持ち直した、と、私は思いました。
途中いろいろあったみたいで、手に汗握る演奏でした。
数日前から、夜に眠れず、演奏中寝てしまわないか、と思っていたんですが、
全然眠くならなかったです(苦笑)
・・・でも、同じマンションの住人夫婦を座席前列真ん中に発見したんですが、
彼らは2楽章辺りから爆睡してました(・・・をぃ)
無事終演して、拍手。
メインはブラ2でした。アンコールは「南国のバラ」ちゅー曲です。
・・・これが、長い(汗)
どすーん、ずどーん、と重いブラームスの後に聴くにはちときつかったです。
今日も友人と電話で話してたんですが、
フルコース料理の後にてんこ盛りのパフェがでてきた感じ。
・・・かるくパンナコッタくらいで勘弁して下さい(切)
聴き手で、そう思ったんだから、演奏者はさぞかしお疲れだったことと思います。
本当にお疲れ様でした!
Fオケのアンコールは当初フィンガルの洞窟の予定やったんですが、トロンボーンがない曲なので
ドヴォルザークのスラブ舞曲1番に変更になった経緯が。
今思えば、大正解やったんですねぇ^^;
伝之介が演奏会終了後に一言。「コンマス、ようがんばらはったなぁ。よう指揮に合わさはったわ」
今日、第1回の演奏会録音を聴いてみたら、確かに昨日の演奏より下手なんだけど、
演奏できる喜び、みたいなのが、録音を通しても聴き取れる気がしたり。
自分の初舞台だったし、思い入れもあるから、気分の問題かも知れないけど。
昨日の演奏はそれが私には感じられなかったのは残念でした。
それから、今回特筆すべき点!
観客のマナーが普通の演奏会と同様でした。
え? と思われるかも知れないけれど、これ、すごいことなんですよ!!
第1回は未就学児も入場制限なし、でした。
演奏始まっても、席はうろちょろするわ、親はそれ程注意しないわ、
楽章間全てに拍手が入るわ、客席でお菓子食べてるわ、、、、
・・・無法状態でした(笑)
第2回からは未就学児は入場制限がつきましたが、大差なく、、、
でも、楽章間の拍手は1度だけ、となりました。
第3回は、演奏中に座席をうろうろする人はなくなり、(たぶん)
楽章間の拍手もなくなっていたと思います。
で、今回。
子どももたくさん居ましたが、皆きちんと聴いていたし、
咳をしてしまう人はいましたけど、ほぼ、プロオケの演奏会聴いているのと変わらない状態。
オケも成長しましたが、観客も成熟してきたんだな、と、しみじみ。
演奏終了後、チェロパートの皆さんと再会できて、嬉しかったです^^
卒業して郷里に戻ったAちゃんとも再会できたし♪♪
このオケのチェロパートの人たちって、なにか、ほっとするんですよね、、、里心ついちゃいました。
しっかりチャイ5さらって、頑張って復帰するぞ!・・・練習だけ、やけど(凹)
そして、3月の合宿は参加するのさっ!!